1.英会話を学ぼうと思ったきっかけ
小学生の時から野球一筋で勉強を疎かにしてきました。特に英語は大の苦手で全くと言っていいほどわからないまま学生生活を終えました。大学卒業後に建築の道に進みましたが、同時に英語力の低さが気になり始めました。英語を話したい願望がありながらも「今から勉強しても英語ができるようになるわけない」という気持ちもあり、何もしない日々を送っていましたが、コロナによる在宅期間にようやく決心して英会話を始めました。
2.GreeNを選んだ理由
講師の方々が全員日本生まれ日本育ちのバイリンガルであることが、始めやすかった一番の理由です。体験授業から現在に至るまで、担当してくれた先生は全員日本語も話せるし、礼儀正しく思いやりのある方々なので、英語が全く分からなくても丁寧に教えてくれると感じました。
3.受講状況
週2回受講しています。始めたばかりの頃は在宅勤務が主だったこともあり平日に授業を行っていましたが、今は平日出勤のため週末に授業を入れています。講師の方とは年齢も近く友達のような関係で、学校の授業のような堅苦しい雰囲気は全くなく楽しく受講できています。
4.GreeNに通って変わったこと
私の場合、全く話せない状態(中学生レベル以下)からのスタートでしたが、毎週英語を話すうちに少しづつですが簡単な会話をできるようになりました。まさか英語を理解できる日が来るとは思っていなかったので、GreeNの授業は魔法のようでした。一番変わって嬉しかったのは英語に対しての怖さがなくなったことです。
5.今後の目標
さらに単語の知識や会話力を上げて、ネイティブの人たちと気軽におしゃべりができるようになりたいです。また、仕事においても英語は武器になるので英語を使って自分の可能性をもっと広げ、いつかは世界の建築家として活躍したいです。
6.入会を考えている方へ一言
私のように学生時代をスポーツに捧げた人たちでも英語が話せるようになるので、英語に自信がない人でも頑張ってチャレンジしてほしいです。講師の方々も優しい人ばかりで一人一人のレベルに合わせて丁寧に教えてくれます。